令和6年 初詣その2

今回は東区の札幌村神社、中央区の彌彦神社と手稲区の星置神社に出かけましたが、正月2日目の人出はだいぶ減ったようです。
札幌村神社は明治32年創立の神社です。札幌村神社の所在地は現在札幌市東区となっていますが、かつては札幌市のほかに札幌村が存在しており、その氏神として地域の崇敬を受けていました。札幌村はなくなりましたが神社の名前として残されています。
また彌彦神社は新潟県から移住された人々が、明治末、小祠を建立したのが始まりです。神社の名前は彌彦(やひこ)と伊夜日子(いやひこ)の2つの名前が使われます。
星置神社は星置に入植した広島県、山口県などの人たちが心の拠り所として明治20年頃に小祠を建立したのが始まりです。現在では”若かえる”、”無事かえる”、”栄える”に通じることから様々なことに願いが叶う「撫(な)でカエル」や縁結びの御神木「むすびの銀杏」が人気を集めています。また神社は高台にあるため見晴らしがよく、晴れた日には日本海が望めます。


<データ>

札幌村神社コース

  • 所在地 :東区
  • 起 点 :地下鉄環状通東駅
  • 終 点 :札幌村神社
  • 経 路 :地下鉄環状通東駅~札幌村神社
  • 距 離 :0.3km
  • 時 間 :0.1時間
  • 撮影日 :2024/1/2

彌彦神社コース

  • 所在地 :中央区
  • 起 点 :地下鉄幌平橋駅
  • 終 点 :彌彦神社
  • 経 路 :地下鉄幌平橋駅~彌彦神社
  • 距 離 :0.2km
  • 時 間 :0.1時間
  • 撮影日 :2024/1/2

星置神社コース

  • 所在地 :手稲区
  • 起 点 :JRほしみ駅
  • 終 点 :星置神社
  • 経 路 :JRほしみ駅~星置神社
  • 距 離 :0.8km
  • 時 間 :0.2時間
  • 撮影日 :2024/1/2
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

追分通と花川通を行く-令和4年9月26日

追分通は北5条手稲通と東15丁目屯田通を結ぶ延長6160mの都市計画道路です。この追分通は札幌市、江別市、北広島市を結ぶ道道128号札幌北広島環状線の一部にもなっていて物流の幹線でもあるため4車線に側道と中央分離帯を加えると幅員が50mにもなる大規模な道路です。
沿道には西区、手稲区内では鉄工団地などの工業地や住宅地、商業地が広がりますが新川を越えた北区内では大規模な物流施設が点在しますが、ほとんどは農地と原野が占めている田園地帯となっています。
また中央分離帯や側道脇には常緑樹のプンゲンストウヒが植えられ1年を通して緑の景観が見られます。
田園地帯を歩いていて時々振り返ると手稲連峰から百松沢山や砥石山、藻岩山までの稜線がくっきりと見られ、その雄大さにすがすがしい気分になります。
花川通は追分通と接続した都市計画道路で東15丁目屯田通から発寒川、石狩市花川を経由して石狩湾新港を結びます。


<データ>
  • 所在地 :西区、手稲区、北区
  • 経     路 :起点(JR発寒駅)~宮の沢こ線橋~追分通~稲積橋~花川通~発寒川~安春川~終点(屯田7条12丁目バス停)
  • 距     離 :7.8km
  • 時     間 :2.5時間
  • 撮影日 : 2022/9/26
  • アクセス :屯田7条12丁目バス停からは、地下鉄麻生駅および札幌駅北口、札幌ターミナル駅へ中央バスの路線バスが運行しています。
  • 注意事項 :-
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

山口団地と明日風公園を巡る-令和4年8月21日

山口団地は平成8年度から入居が始まった敷地面積10ha、管理戸数848戸の札幌市の住宅団地です。棟数は17棟あり、No1~4までが10階建て、No5~11までが6階建て、No12~17までが3階建てとなっています。
団地内にはいくつかの市道が通り、イチョウやナナカマドの並木が秋の紅葉を楽しませてくれます。また遊歩道も数多くあり家族や家族同士で歩いたり、ベンチやあずまやで休憩することもできます。
明日風公園は平成19年度から平成21年度にかけて造成を行った広さ約4.7ヘクタールの比較的新しい地区公園です。
築山は、頂上から手稲の山々が一望できるビューポイントです。また築山からメインエントランス広場まで伸びる延長170mの石畳の園路は公園のシンボルといえます。
その他、コース途中にある下水を処理して再利用する手稲水再生プラザや札幌市で2番目の火葬場として2006年に完成した山口斎場も回りました。


<データ>
  • 所在地 :手稲区
  • 経     路 :起点(JR「曙10条2丁目」バス停)~手稲山口小学校~市営住宅山口団地~手稲水再生プラザ~山口斎場~札幌あすかぜ高校~明日風公園~イオンスーパーセンター 手稲山口店~終点(JR「曙通」バス停)
  • 距     離 :7.5km
  • 時     間 :3.0時間
  • 撮影日 : 2022/8/21
  • アクセス :JR「曙10条2丁目」バス停へは、手稲駅北口より山口団地線が運行しています。またJR「曙通」バス停からは手稲駅北口および地下鉄宮の沢駅まで山口団地線が運行しています。
  • 注意事項 :-
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

星置・ほしみを巡る-令和3年9月21日

今回のコースはJRほしみ駅を起点とし、星観緑地、星置西公園、手稲緑道の一部紅葉が始まった樹木の間を散策するとともに、通過する市道、道道、国道沿いの美しい並木やきれいな街並みを見て回り、JR手稲駅を終点とします。
樹木ではサクラ、ニシキギ、ナナカマド、ハルニレの紅葉(黄葉)が始まり、イチョウ、イチイ、ナナカマドの実も色づいていました。また街路樹としては珍しいハクウンボクとモンタナマツが見られました。
花ではユウゼンギク、シュウメイギク、コルチカム、キバナコスモス、ムクゲなどの秋の花が咲いています。
そのほかでは札幌の中心部からは見られない銭函天狗山が身近で見ることができました。


<データ>
  • 所在地 :手稲区
  • 経     路 :起点(JRほしみ駅)~星観緑地~星置西公園~土功排水~パストラル星置~JR札幌運転所~手稲緑道~西友手稲店~終点(JR手稲駅)
  • 距     離 :7.7km
  • 時     間 :2.5時間
  • 撮影日 : 2021/9/21
  • アクセス :
  • 注意事項 :
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

令和3年 初詣-令和3年1月11日

昨年は元旦に初詣に行きましたが、令和3年の初詣は新型コロナの影響で分配参拝が推奨されていることもあり11日に行きました。
初詣の神社は、中央区の伏見稲荷神社、西区の琴似神社、手稲区の手稲神社そして厚別区の信濃神社です。
伏見稲荷神社は明治17年京都伏見稲荷大社の御分霊を祀ったのが始まりで、明治40年に現在地に社殿を建立しました。
琴似神社は明治8年最初の屯田兵として琴似に入植した旧亘理藩(宮城県)藩士らが藩祖伊達成実公を祭神(武早智雄命)とし武早神社と号し創建しました。その後大正4年、現在地に遷座しています。
手稲神社は明治の初めに札幌神社(現北海道神宮)の遙拝所として小さな祠を建立したのが始まりです。最初は軽川遙拝所と称していましたが、その後手稲神社と改称しました。
信濃神社は長野県上諏訪からの入植者が明治15年諏訪大社より御分霊を奉戴し、小さな祠を建てて祀っていたが、明治30年に社殿が創建されました。


<データ>
  • 所在地 :中央区、西区、手稲区、厚別区
  • 経     路 :伏見稲荷神社~琴似神社~手稲神社~信濃神社
  • 距     離 :
  • 時     間 :
  • 撮影日 : 2021/1/11
  • アクセス :伏見稲荷神社へは地下鉄円山駅からJRバス循環円10、11線で慈啓会前下車徒歩5分、琴似神社へは地下鉄琴似駅から徒歩5分、手稲神社へはJR手稲駅から徒歩3分、信濃神社へはJR厚別駅より徒歩5分です。
  • 注意事項 :
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

手稲区紅葉巡り-令和元年10月25日

JRほしみ駅から星観緑地、星置公園、曙西緑地、前田公園、軽川桜づつみ、手稲稲積公園を巡るコースです。
星観緑地は春の花見広場や桜モールが見所ですが紅葉も素晴らしいものです。また園路沿いのイチョウ並木や見晴らし山から見る園内の紅葉や手稲山の裾野に広がる紅葉も見所です。
星置公園では樹木の中を通る園路沿いの紅葉が見所です。トチノキ、ナナカマド、オオバボダイジュ、ハルニレ、シラカバなどの紅葉(黄葉)が見られます。
曙西緑地は園路沿いにシラカバやイタヤカエデなどの黄葉とドウダンツツジやハウチワカエデなどの紅葉が見られます。
前田公園では花壇や広場のまわりと園路などに紅葉が見られます。特に公園のシンボルであるサイロは紅葉をバックとしてより引き立っています。
軽川桜づつみは春の桜がとくに有名ですが秋の紅葉も見逃せません。手稲山が背景として大きく広がっています。
手稲稲積公園はスポーツ施設が充実している公園ですが園路沿いには樹木が多くあり秋には美しく紅葉します。イチョウ、プラタナス、シラカバ並木の黄葉とハウチワカエデの真っ赤な紅葉が見所です。


<データ>
  • 所在地 :手稲区
  • 経     路 :JRほしみ駅~星観緑地~星置公園~曙西緑地~前田公園~軽川桜づつみ~手稲稲積公園~JR稲積公園駅
  • 距     離 :11.9km
  • 時     間 :4.5時間
  • 撮影日 : 2019/10/25
  • アクセス :
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

前田森林公園-令和元年5月27日

前田森林公園の最大の魅力は展望ラウンジから見る長さ320mの大パーゴラと全長600mのカナールとその奥に広がる手稲山の展望です。
大パーゴラはふじ棚を兼ねていてそこに咲くフジの花は圧巻です。今回は今が最盛期のフジの花の鑑賞と展望ラウンジからの雄大な景色の見学を中心に出かけました。


<データ>
  • 所在地 : 手稲区
  • 経     路 :公園出入口~璧泉~カナール~サンクガーデン~大パーゴラ~展望ラウンジ~大パーゴラ~ライラック並木~芝生広場~公園出入口
  • 距     離 :2.6km
  • 時     間 :1.0時間
  • 撮影日 : 2019/5/27
  • アクセス :公園出入口までは地下鉄北24条駅より中央バス新川線にて前田森林公園入口バス停下車すぐ
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

星置公園と明日風公園-令和元年5月3日

今回は春に咲く花を探して星置公園、明日風公園、手稲緑道などを巡りました。
桜は市内では終わりかけですが見事なソメイヨシノに星置公園で出逢いました。写真撮影されている方も大勢いました。また咲く時期が遅い八重桜(関山)が手稲駅近くで咲き始めていました。
その他の花ではヤマブキ、スイセン、キバナカタクリ、レンギョウ、ムスカリ、ヒヤシンス、シバザクラなどが咲いています。またエゾノコリンゴの花も咲き始めていました。


<データ>
  • 所在地 : 手稲区
  • 経     路 :JR星置駅~曲長通跨線橋~星置公園~星置スケート場~明日風公園~運転免許試験場~手稲体育館~手稲曙温水プール~手稲緑道~JR手稲駅
  • 距     離 :6.1km
  • 時     間 :2.0時間
  • 撮影日 : 2019/5/3
  • アクセス :
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

前田森林公園-平成31年2月19日

前田森林公園では冬期間にスキーコースと歩行者用の散策路を設けてありますのでスキーやウォーキングなどに利用できます。
それぞれのコースは園内を縦横に走っていますので展望ラウンジから望むカナールや手稲山の雄大な景色なども楽しめます。
またスキーやスノーシューなどのレンタルも行っていますので手ぶらで来ることもでき便利です。土日祝日にはコーヒーやお汁粉を提供するカフェも出店しています。


<データ>
  • 所在地 : 手稲区
  • 経     路 :
      新川駐車場~璧泉~カナール~展望ラウンジ~野球場~球技場~管理事務所~芝生広場~芽生えの塔~新川駐車場
  • 距     離 : 2.3km
  • 時     間 : 1.0時間
  • 撮影日 : 2019/2/19
  • アクセス :
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

中の川緑地から農試公園-平成30年7月24日

今回のコースはJR稲積公園駅から琴似駅までほぼ函館本線に沿って歩きます。途中、手稲山の雄姿を眺めながら中の川緑地と旧中の川緑地の水辺観察と植物観察をします。また今が見ごろになった春日緑地のアジサイを鑑賞して最後に家族連れでにぎわう農試公園を訪ねます。


<データ>
  • 所在地 : 手稲区、西区
  • 経     路 :
      JR稲積公園駅~中の川緑地~旧中の川緑地~発寒西公園~イオンモール札幌発寒~春日緑地~JR発寒中央駅~農試公園~JR琴似駅
  • 距     離 : 8.5km
  • 時     間 : 1.5時間
  • 撮影日 : 2018/7/24
  • アクセス :
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

1 2 3