都心の紅葉(その2)-令和2年10月27日

今日のコースは、「都心の紅葉」の続きで札幌駅前広場、北3条広場、道庁赤レンガ前庭、北大植物園および大通公園の西10丁目を回りました。
札幌駅前広場ではナナカマドのほかシナノキやハウチワカエデの紅葉が見られ、北3条広場ではシンボルのイチョウ並木がきれいに黄葉していました。
道庁赤レンガ前庭は樹種が豊富で書ききれませんが特にヤマモミジ、ハウチワカエデ、エゾヤマザクラ、ドウダンツツジなどの紅葉、トチノキ、オニグルミ、ハリギリなどの黄葉が見ごろになっていました。
北大植物園は木々の紅葉のほか色とりどりの果実や秋に咲く花も見所です。紅葉ではエゾヤマザクラ、オオモミジ、ヤマボウシなど、黄葉ではハルニレ、グイマツ、クロビイタヤなど、果実ではムラサキシキブ、ナツハゼ、ズミなど、花ではコハマギク、ピレオギク、エゾノコンギクなどが見られました。
大通公園は高層マンションや青空をバックにしたヤマモミジの紅葉が映えて鮮やかでした。


<データ>
  • 所在地 :中央区
  • 経路  :起点(JR札幌駅)~北3条広場~道庁赤れんが庁舎~北大植物園~大通公園~終点(地下鉄西11丁目駅)
  • 距     離 :4.0Km
  • 時     間 :3.5時間
  • 撮影日 : 2020/10/27
  • アクセス :
  • 注意事項 :
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

都心の紅葉-令和2年10月18日

今日のコースは、創成川公園と大通公園の紅葉巡りです。
創成川公園では、まず南大通横断歩道橋に登り公園全体の紅葉を見ました。この歩道橋は一部が公園側に飛び出て展望台となるため公園の隅々まで見渡すことができます。その後公園に降り園路を二条市場前まで散策しながらエゾヤマザクラやキタコブシ、ハルニレなどの紅葉を鑑賞しました。また創成川の川辺ではミヤギノハギの花を見ることができました。
次に大通公園に向かいテレビ塔から3丁目まで散策しました。2丁目ではサトウカエデの紅葉とツルウメモドキの黄葉が見ごろになっていました。サトウカエデは北米の原産で葉がカナダの国旗に描かれているので有名です。西3丁目の噴水近くではハウチワカエデ、カツラ、ナナカマド、ヤマモミジなどの紅葉が見られました。


<データ>
  • 所在地 :中央区
  • 経路  :起点(地下鉄バスセンター前駅)~南大通横断歩道橋~創成川公園~二条市場~テレビ塔~大通公園~終点(JR札幌駅)
  • 距     離 :2.3Km
  • 時     間 :1.0時間
  • 撮影日 : 2020/10/18
  • アクセス :
  • 注意事項 :
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

厚別区の紅葉-令和2年10月18日

今回のテーマは厚別区の紅葉巡りです。
科学館公園では工事中のため全体が見えませんでしたが、トチノキ、アズキナシの黄葉、ハウチワカエデ、ヤマモミジの紅葉が見られました。
ひばりが丘通では約700mに渡ってベニカエデの紅葉および黄葉が見られました。
そのほか、馬場公園ではエゾヤマザクラの紅葉、札幌恵庭自転車道ではナナカマドの紅葉やシラカバの黄葉、青葉中央公園ではハウチワカエデやヤマモミジおよびドウダンツツジの紅葉が見られました。
また下野幌団地、青葉団地、新さっぽろ団地内の遊歩道ではヤマボウシやニシキギの紅葉が見られました。
今回のウォーキングは良い天気に恵まれてきれいな紅葉をたくさん見ることができ幸せでした。特にベニカエデの紅葉は圧巻でした。


<データ>
  • 所在地 :厚別区
  • 経路  :起点(新さっぽろ駅)~科学館公園~ひばりが丘通~ひばりが丘駅~馬場公園~札幌恵庭自転車道~青葉中央公園~市道下野幌団地歩道1号線~市営新さっぽろ団地~終点(新さっぽろ駅)
  • 距     離 :4.4Km
  • 時     間 :2.0時間
  • 撮影日 : 2020/10/18
  • アクセス :
  • 注意事項 :
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

東雁来と中沼-令和2年10月14日

今回のコースは、東区の東雁来から中沼までモエレ沼の周りを歩く行程で、秋も深まり紅葉を迎えた街路樹や公園の樹木などを見て回ります。
この地域は明治の初めに開拓が始まりましたが長い間豊平川の氾濫と厚い泥炭に阻まれて苦労していましたが、その後豊平川に堤防ができたことにより入植者が増えてきて農地も広がっていきました。
戦後に入ると2つの地域は別々の発展を遂げます。東雁来の南側部分では札幌市の人口増加に伴い団地造成が始まり市街地が形成されていきました。東雁来の北側部分と中沼では、タマネギの栽培が盛んになり隣の丘珠地区とともに札幌の一大産地になりました。
今では、東雁来の市街地は、街並みや公園、スポーツ施設、物流施設が整備された美しい街になっています。東雁来の北側部分と中沼ではタマネギのほかレタスなどの野菜も栽培されるようになりました。


<データ>
  • 所在地 :東区
  • 経路  :起点(東雁来バス停)~札幌サッカーアミューズメントパーク~東雁来公園~札幌東豊高校~中沼団地~中沼小学校~水郷西大橋~モエレ沼(篠路新川)~終点(丘珠鉄工団地バス停)
  • 距     離 :8.9Km
  • 時     間 :3.0時間
  • 撮影日 : 2020/10/14
  • アクセス :東雁来バス停へは札幌駅または札幌ターミナルから中央バスが運行しています。丘珠鉄工団地バス停からは地下鉄北34条駅、新道東駅、環状通東駅またはサッポロビール博物館へ中央バスが運行しています。
  • 注意事項 :
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>