古河桃まつり-平成28年3月29日

花桃約1500本が植えられている茨城県古河市の総合公園に行きました。ちょうど桃まつりが開催中で満開の桃を鑑賞することができました。また古河総合公園内には古河公方館跡や旧飛田家住宅、旧中山家住宅などの歴史的建造物もあります。


<データ>
  • 所在地 : 茨城県古河市
  • 経     路 :
      公園出入口~桃林~鴻巣の一本榎~民家園~茶園~御所沼~公園出入口
  • 距     離 : 1.1Km
  • 時     間 : 1.0時間
  • 撮影日 : 2016/3/29
  • アクセス :
      JR古河駅より徒歩約40分、ただし桃まつり期間中は古河駅より臨時バスが出ます。
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

中島公園-平成28年3月23日

幌平橋まで歩いた後、中島公園に行きました。公園なので春の気配がするかなと思ってきましたがまだ先のようで春らしくなるのは4月に入ってからのようでした。それでも、街の中の公園らしく訪れる人がたくさんいて、犬を連れて散歩したりウォーキングしたりジョッギングしたりと思い思い楽しんでおられました。


<データ>
  • 所在地 : 札幌市中央区
  • 経     路 :
      地下鉄幌平橋駅~中島体育センタ~札幌コンサートホールKitara~天文台~豊平館~日本庭園~菖蒲池~こぐま座~ボートハウス~北海道立文学館~札幌パークホテル~地下鉄中島公園駅
  • 距     離 : 2.0Km
  • 時     間 : 1.0時間
  • 撮影日 : 2016/3/23
  • アクセス :
      地下鉄幌平橋駅、中島公園駅の出入口は公園内にあります。
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

豊平川左岸緑地-平成28年3月23日

豊平川左岸の滝野上野幌自転車道を北13条大橋から幌平橋まで歩きました。実はミュンヘン大橋まで行く予定でしたが雪が思ったより多く歩きずらいので断念しました。でも気温の高い日が続けばあと1週間程度で雪は消えると思うので、春はもうすぐです。


<データ>
  • 所在地 : 札幌市東区・中央区
  • 経     路 :
      北13条大橋~上白石橋~JR豊平川鉄橋~平和大橋~東橋~水穂大橋~一条大橋~でんでん大橋~豊平川水管橋~豊平橋~南七条大橋~南大橋~幌平橋
  • 距     離 : 5.5Km
  • 時     間 : 2.0時間
  • 撮影日 : 2016/3/23
  • アクセス :
      起点:札幌駅前より中央バス豊畑行にて「本町1条10」下車徒歩5分 終点:地下鉄幌平橋駅より徒歩5分
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

「白石こころーど」を行く-平成28年3月22日

久しぶりに公園以外の少し長めのコースを歩きたいと思い白石こころーどに来ました。白石こころーどとは札幌恵庭自転車道路の白石区内の愛称です。路面状況は多少雪が残っていますがウォーキングシューズでも歩きやすい状況でした。ただ花の咲く時期にはまだ早いようです。いい汗をかいたので健康増進には役立ちました。


<データ>
  • 所在地 : 札幌市白石区
  • 経     路 :
      起点~イーアス札幌~環状夢の橋~アサヒビール北海道工場~みのる公園~万生公園~暁サイクリング橋~白石東冒険公園~終点(虹の橋)
  • 距     離 : 7.3Km
  • 時     間 : 2.0時間
  • 撮影日 : 2016/3/22
  • アクセス :
      起点:地下鉄東札幌駅より徒歩15分 終点:地下鉄南郷18丁目駅より徒歩15分
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

百合が原公園-平成28年3月21日

シナマンサクの花が咲いたとの情報を得て出かけました。さすが春に「まず咲く」花です。園内はまだ雪に覆われていましたが舗装道路の部分は除雪されほとんど雪はありませんでした。園内の池も氷がなくなりマガモが泳いでいたり、野鳥のさえずりも盛んになってきたりで、時々雪がちらつく寒い日でしたが確実に春が来ているという実感がしました。


<データ>
  • 所在地 : 札幌市北区
  • 経     路 :
      起点~公園管理事務所~時計塔とパーゴラ広場~世界の百合広場~サイロ展望台~リリートレイン乗場~芝生広場~遊具広場~緑のセンター~終点
  • 距     離 : 1.9Km
  • 時     間 : 1.0時間
  • 撮影日 : 2016/3/21
  • アクセス :
      JR百合が原駅から徒歩10分
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

平岡公園-平成28年3月16日

園路は作業用車が通行するところ以外はまだ50cm程度の雪があります。木道も雪に覆われていますが人の歩いた跡を通ればそれほど足をとられません。春の息吹を探しに来ましたがミズバショウも見かけませんでした。ただ野鳥は木々の間を盛んに飛び回っていました。またノリウツギの冬花がまだ残っていたのを見つけました。


<データ>
  • 所在地 : 札幌市清田区
  • 経     路 :
      公園出入口~湿地帯~梅の香橋~梅林~管理棟~人工湿地~芝生広場~見晴小屋~木道~終点
  • 距     離 : 3.0Km
  • 時     間 : 1.0時間
  • 撮影日 : 2016/3/16
  • アクセス :
      JR新札幌駅からJRバス、中央バスともに平岡循環線にて「平岡6条4丁目」下車徒歩5分
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

川下公園-平成28年3月15日

公園の外周園路はところどころ路面が出ていて歩きやすくなっていましたがその他の園路はまだ50cm程度の雪があります。ただ野鳥のさえずりが頻繁に聞こえてくるので春の訪れも間近だと感じました。野草が花を咲かすのはまだまだ先のことです。リラックスプラザには室内ウォーキングコースのほかプール、浴室、レストラン、売店があるので家族づれで賑わっていました。


<データ>
  • 所在地 : 札幌市白石区
  • 経     路 :
      公園出入口~リラックスプラザ~壁泉・展望台~カナール~芝生広場~ライラックの森~遊具広場~ピクニック広場~テニスコート~公園出入口
  • 距     離 : 2.0Km
  • 時     間 : 1.0時間
  • 撮影日 : 2016/3/15
  • アクセス :
      JR札幌駅から中央バスで白石営業所行にて「白石高校前」下車徒歩5分
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

真駒内公園-平成28年2月26日

冬期間には公園の外周に沿ってウォーキングと歩くスキーのコースが整備されています。コースの内側がスキー用、外側がウォーキング用と分かれているので安心して歩くことができます。また、ウォーキング用コースは幅が十分にあり除雪も行き届いているので気持ちよく歩けます。


<データ>
  • 所在地 : 札幌市南区
  • 経     路 :
      公園出入口~真駒内屋外競技場~競技場入口~親子の像~かしわ広場~見晴台~きのこ広場~緑橋~真駒内川~太陽の広場~さくらの道~中央橋~公園出入口
  • 距     離 : 3.5Km
  • 時     間 : 1.5時間
  • 撮影日 : 2016/2/26
  • アクセス :
      地下鉄真駒内駅から定鉄バスで川沿方面行きバスにて「真駒内競技場前」下車すぐ
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

モエレ沼公園-平成28年2月17日

冬季にはスキーのフリーコース、クラシカルコースやそり遊びエリア、散歩コースが設けられ、ガラスのピラミッド内では歩くスキー、スノーシュー、ソリ、長靴が貸し出されています。今回は長靴で園内を散策し、途中プレイマウンテンに登り公園の冬の風景をぐるりと見渡しました。


<データ>
  • 所在地 : 札幌市東区
  • 経     路 :
      公園東口~水郷東大橋~ガラスのピラミッド~サイクリングロード~水郷北大橋~サクラの森~モエレビーチ~プレイマウンテン~テトラマウンド~水郷西大橋~野外ステージ~アクアプラザ・カナール~海の噴水~終点
  • 距     離 : 4.9Km
  • 時     間 : 1.5時間
  • 撮影日 : 2016/2/17
  • アクセス :
      地下鉄環状通東駅から中央バス「あいの里教育大駅前」行きまたは「中沼小学校通」行きにて「モエレ沼公園東口」下車すぐ
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

開拓の村-平成28年2月10日

雪の開拓の村に出かけました。すっかり雪に覆われた村ですが現在マント、角巻、雪靴の防寒具や竹スキー、木のスキー、ソリが無料で貸し出されていますので冬の生活を体験することができます。また期間は限定されますが温かいお茶やたくあん、甘酒のサービスも行っていて冷えた体が温まります。


<データ>
  • 所在地 : 札幌市厚別区
  • 経     路 :
      旧札幌停車場~旧開拓使札幌本庁舎~旧開拓使工業局庁舎~旧浦河公会会堂~旧青山家漁家住宅~旧北海中学校~旧来正旅館~旧本庄鉄工場~旧田村家北誠館蚕種製造所~旧菊田家農家住宅~森林鉄道機関庫~旧札幌師範学校武道場~旧札幌農学校寄宿舎~旧札幌停車場
  • 距     離 : 3.1Km
  • 時     間 : 1時間
  • 撮影日 : 2016/2/10
  • アクセス :
      JR新札幌駅からJRバス「開拓の村」行にて終点下車すぐ
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>
1 30 31 32 33 34 36