第73回さっぽろ雪まつり-令和5年2月9日

今回のコースは、2023年(第73回)さっぽろ雪まつり 大通会場です。
今年の雪まつりは3年ぶりに大通会場とすすきの会場で2月4日から2月11日までの8日間に渡って開催されます。
大通会場では西1丁目から西10丁目に大雪像5基をメインとして中小の雪像や市民雪像が製作展示されます。
コロナの影響で例年行われてきた「つどーむ」会場での開催が中止になったり、大通会場では西11丁目と12丁目が会場から外れるなど規模が縮小されています。


<データ>
    • 所在地 :中央区
    • 経     路 :起点~さっぽろテレビ塔~大通西11丁目~さっぽろテレビ塔~終点
    • 距     離 :2.8km
    • 時     間 :1.5時間
    • 撮影日 : 2023/2/9
    • アクセス :–
    • 注意事項 :–
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

月寒公園雪景色-令和5年1月26日

月寒公園は月寒台地の縁に位置するため起伏に富み、平地部にはボート池や坂下野球場、高台部にはくつろぎの森、歴史の森、散策の森、月寒の丘、高台野球場などが配置されていますす。
この地形を利用して、冬にはスキーやそり遊びを楽しんだり、高台の森では野鳥のなき声を聞きながら雪中の散策を楽しんだりして多数の市民が訪れています。
なお、そりは有料ですがパークライフセンターで貸し出されていますので手ぶらで訪れることができます。


<データ>
  • 所在地 :豊平区
  • 経     路 :起点~地下月寒中央駅~月寒公園~月寒神社~陵陽中学校~豊平区役所~地下鉄美園駅~終点
  • 距     離 :3.9km
  • 時     間 :1.5時間
  • 撮影日 : 2023/1/26
  • アクセス :–
  • 注意事項 :–
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

雪のあいの里巡り-令和5年1月13日

今回のコースは、先日大雪に見舞われた”あいの里”を巡りました。
あいの里は、札幌市内では定山渓や平和の滝などの山間地を除いた平野部では最も積雪量の多い地区です。平年でも最大で90センチ、1月4日には積雪が64センチに達しました。
今日現在では幹線道路の除雪や排雪はほとんど終わっていますが、住宅地内の道路では除雪された雪が両脇にうず高く積まれ道幅も狭くなっています。一部は排雪が行われていましたが終わるにはまだ時間がかかりそうです。
札幌市内ではこれからも雪が続き2月が積雪のピークになりますが、3月になると雪が解け4月には花が咲き始めます・・・というように季節の移り変わりがはっきりしているのが札幌です!


<データ>
  • 所在地 :北区
  • 経     路 :起点~JRあいの里教育大駅~あいの里ショッピングセンター~北海道医療大学~北海道教育大学~あいの里開拓記念之碑~鴻城小学校~JRあいの里教育大駅~終点
  • 距     離 :3.9km
  • 時     間 :1.5時間
  • 撮影日 : 2023/1/13
  • アクセス :–
  • 注意事項 :–
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

令和5年新春 都心巡り-令和5年1月2日

新春の1月2日、天気が良いので札幌中心部の様子を訪ねて歩きました。主な場所は二条市場、狸小路、札幌駅前通地下歩行空間(チカホ)、道庁赤レンガ、JR札幌駅、札幌市時計台、さっぽろテレビ塔です。
元旦や2日から初売りの店も多くあるので、大勢の人出が見られました。また、この時期は寒くて積雪があるので地上より歩きやすい地下街の方が人出が多くなります。
ただお正月らしく着飾った人はほとんどいないので華やかさはありませんでした。


<データ>
  • 所在地 :白石区、中央区
  • 経     路 :起点~地下鉄菊水駅~一条大橋~二条市場~狸小路~チカホ~道庁赤レンガ~JR札幌駅~JRタワー~札幌市時計台~さっぽろテレビ塔~終点
  • 距     離 :4.6km
  • 時     間 :1.5時間
  • 撮影日 : 2023/1/2
  • アクセス :–
  • 注意事項 :–
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

さっぽろオータムフェスト2022-令和4年9月27日

「さっぽろオータムフェスト」は”北海道・札幌の食”をメインテーマとする食のイベントです。2008年に第1回が始まり今年は第15回になります。ただし2020年と2021年はコロナ禍のためにオンライン開催となっていますので今年は3年ぶりの会場開催になりました。
今年の「さっぽろオータムフェスト」は2022年9月9日(金)から10月1日(土)の23日間、大通公園西4丁目から8丁目と10丁目、11丁目で開催されます。さらに今年は札幌・ミュンヘン姉妹都市提携50周年を記念して会場内には本場ドイツの樽生ビール、アップルワインや伝統的な郷土料理を味わえる店が登場します。


<データ>
  • 所在地 :中央区
  • 経     路 :–
  • 距     離 :–
  • 時     間 :–
  • 撮影日 : 2022/9/27
  • アクセス :–
  • 注意事項 :–
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

丘珠空港から新道東駅へ-令和4年9月15日

今回のコースはまず丘珠空港のターミナルビルを訪ね出発ロビーや送迎デッキなどビル内の設備を見学したり、滑走路や遠方の山々を展望します。
次は、ひのまる公園を訪ねます。この公園は明治時代に大規模なアメリカ農法を取り入れた「日の丸農場」の跡地に造成されています。ヤチダモやハルニレ、イタヤカエデなどの樹木が自然林として残されていて緑のオアシスとなっています。
ひのまる公園からイオン札幌元町店に向かう途中にあるギンヨウカエデの街路樹は札幌では珍しく紅葉の時期が楽しみです。


<データ>
  • 所在地 :東区
  • 経     路 :起点(丘珠空港)~地下鉄栄町駅~ひのまる公園~イオン札幌元町店~終点(地下鉄新道東駅)
  • 距     離 :4.2km
  • 時     間 :1.5時間
  • 撮影日 : 2022/9/15
  • アクセス :丘珠空港へは、地下鉄麻生駅および栄町駅より中央バスの路線バスが運行しています。
  • 注意事項 :-
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

北大植物園-令和4年7月24日

1年ぶりに北大植物園を訪れました。樹種の多い植物園なので花の種類も多く、前回は5月でしたのでサクラやツツジの花が見られましたが、今回は7月末となったのでアジサイ類やキササゲ、ムクゲ、クサギ、ヤマブキ、ネムノキなど、たくさんの種類の花が見られました。
また園芸品種の花ではキクイモモドキ ’サンバースト’とドクダミ ’カメレオン’が見られました。
実のなる植物では、エゾヒョウタンボク、オオカメノキ、エゾニワトコ、アカスグリの赤い果実が見られました。
最後に博物館本館を訪ねて、エゾヒグマ、アザラシ、エゾシカなどのはく製と共に南極から奇跡的に戻った樺太犬「タロ」のはく製も見ることができました。


<データ>
  • 所在地 :中央区
  • 経     路 :起点(植物園入口)~灌木園~北方民族植物標本園~草本分科園~バラ園~高山植物園~博物館~終点(植物園出口)
  • 距     離 :1.6km
  • 時     間 :1.5時間
  • 撮影日 : 2022/7/24
  • アクセス :植物園ヘはJR札幌駅、地下鉄大通駅からそれぞれ徒歩約10分です
  • 注意事項 :-
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

札幌市青少年科学館とサンピアザ水族館-令和4年7月12日

■札幌市青少年科学館
ドーム直径18m、座席数200席のプラネタリウムを備えているほか常時展示として宇宙の誕生から北海道の成り立ちまで学ぶことができる天文・地球科学コーナー、ロボットの仕組みが理解できるロボットコーナー、地球温暖化の一因とされるCO2の性質や特徴について知識を深めることができる環境コーナーや宇宙冒険の疑似体験ができるスーパードリームライドなどがあります。
なお札幌市青少年科学館は改修工事のため2022年8月22日~2024年3月末まで長期間休館となります。
■サンピアザ水族館
1階では北海道の海からサンゴ礁の海までの海水魚や甲殻類を展示しています。また回遊水槽ではマリンガールの餌付けショーが日・祝日見られます。
2階では珍しい淡水魚や、ペンギン、コツメカワウソ、アザラシなどを展示しています。またカワウソ水槽では毎日コツメカワウソのふれあいタイムが行われます。
ただし魚のサーカスショーやペンギンガイドツアーはコロナの影響で休止しています。


<データ>
  • 所在地 :厚別区
  • 経     路 :-
  • 距     離 :-
  • 時     間 :-
  • 撮影日 : 2022/7/12
  • アクセス :-
  • 注意事項 :-
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

中島公園と神事「茅の輪くぐり」-令和4年6月28日

市内の神社では6月30日に「夏越の祓(なごしのはらえ)」の神事で無病息災を祈願しますが、このときに行われるのが「茅の輪くぐり」です。2年前には北海道神宮頓宮で「茅の輪くぐり」を体験したので、今回は弥彦神社と護国神社の茅の輪をくぐり無病息災を祈願してきます。
また神社に向かう前に中島公園に行き園内をゆっくり巡ながら花や野鳥の自然観察を行います。特に日本庭園と香りの広場の花々を中心に見て回ります。


<データ>
  • 所在地 :中央区
  • 経     路 :起点(地下鉄中島公園駅)~日本庭園~豊平館~Kitara~香りの広場~中島体育センター~彌彦神社~札幌護國神社~多賀神社~終点(地下鉄幌平橋駅)
  • 距     離 :2.4km
  • 時     間 :1.5時間
  • 撮影日 : 2022/6/28
  • アクセス :-
  • 注意事項 :-
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

北海道神宮 令和4年神輿渡御-令和4年6月16日

朝から雨の中でしたが、新型コロナの影響で中止となっていた北海道神宮の神輿渡御が3年ぶりに行われました。
今年のコースは、往路が神宮から北1条宮の沢通、大通公園、二条市場、サッポロファクトリー、東橋を経て頓宮までの9.5km、復路が頓宮から南1条通、南大通、西25丁目通、北1条宮の沢通を経て神宮までの4.8km、合計14.3kmの行程となります。
神輿渡御の行列は、万燈(まんど)というお囃子を先頭に猿田彦、勤王隊、鳳輦四基そして最後に途中から合流する八台の山車が続きます。
また今年は新型コロナの影響で規模を縮小して行われるため、通常およそ1,200人、長さ1kmとなる行列を大幅に少なくする予定です。
各祭典区から出される山車は、きらびやかな装飾を施し、独自の人形を付け、舞台ではお囃子や踊りを披露して市民を楽しませてくれます。
今回の撮影場所は大通公園、大通東4丁目付近、北1条宮の沢通のサッポロファクトリー前の3か所です。


<データ>
  • 所在地 :中央区
  • 経     路 :地下鉄西11丁目駅~大通公園~地下鉄バスセンター前駅
  • 距     離 :2.7km
  • 時     間 :1.5時間
  • 撮影日 : 2022/6/16
  • アクセス :-
  • 注意事項 :-
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

1 2 3 4 12