月寒河畔緑地の桜並木
月寒河畔緑地は月寒川河川敷を利用した緑地で、JR千歳線鉄橋付近からあかつき橋までのおよそ1.3km続く緑地です。
そのうち霜踏橋からあかつき橋までの区間に桜並木があります。
樹種はエゾヤマザクラ、ソメイヨシノ、ヤエザクラのほかスモモやウメがあり、咲く時期が異なるため長い期間花を楽しむことができます。
<データ>
- 所在地 :白石区
- 起 点 :地下鉄南郷13丁目駅
- 終 点 :地下鉄南郷13丁目駅
- 経 路 :地下鉄南郷13丁目駅~新あかつき橋~あかつき橋~月寒河畔緑地(右岸)~霜踏橋~月寒河畔緑地(左岸)~東白石小学校~地下鉄南郷13丁目駅
- 距 離 :1.6km
- 時 間 :1.0時間
- 撮影日 :2024/4/26
<ビデオ>
<フォトギャラリー>
- 地下鉄南郷13丁目駅
- 南郷通
- 月寒河畔緑地(右岸)の満開になった桜並木
- ソメイヨシノの花
- ソメイヨシノ
- 月寒河畔緑地の桜並木(右岸)
- 月寒河畔緑地の桜並木(左岸)
- スモモ
- スモモの花
- スモモの花
- 満開のソメイヨシノ
- 満開のソメイヨシノ
- 満開のソメイヨシノ
- 月寒川に架かる霜踏橋
- 霜踏橋から月寒川上流と月寒河畔緑地を望む
- 月寒河畔緑地の桜並木(右岸)
- 月寒河畔緑地の桜並木(左岸)
- ウメの花
- ウメの花
- ソメイヨシノの花
- 月寒河畔緑地の桜並木(右岸)を望む
- 月寒河畔緑地の桜並木(左岸)を望む
- 東白石小学校
- 南郷の湯



















































































































































![[白石公園]木立の間を通る園路](http://blog.satporo.com/wp-content/uploads/2022/02/220202-001-300x169.jpg)
![[白石公園]雪に覆われたテニスコート](http://blog.satporo.com/wp-content/uploads/2022/02/220202-004-300x169.jpg)
![[白石公園]スキー山でそり遊びする親子](http://blog.satporo.com/wp-content/uploads/2022/02/220202-011-300x169.jpg)
![[白石公園]公園の遊具とプラタナスの巨木](http://blog.satporo.com/wp-content/uploads/2022/02/220202-014-300x169.jpg)
![[札幌恵庭自転車道]雪に埋もれた自転車道](http://blog.satporo.com/wp-content/uploads/2022/02/220202-018-300x169.jpg)
![[札幌恵庭自転車道]東札幌起点標識](http://blog.satporo.com/wp-content/uploads/2022/02/220202-022-300x169.jpg)
![[さっぽろ大地公園]公園東側の遊具広場と休憩所](http://blog.satporo.com/wp-content/uploads/2022/02/220202-024-300x169.jpg)
![[東さっぽろ中央通]カツラ並木](http://blog.satporo.com/wp-content/uploads/2022/02/220202-025-300x169.jpg)
![[さっぽろ大地公園]札幌コンベンションセンターを望む](http://blog.satporo.com/wp-content/uploads/2022/02/220202-032-300x169.jpg)
![[さっぽろ大地公園]公園とポプラの木立](http://blog.satporo.com/wp-content/uploads/2022/02/220202-033-300x169.jpg)




![[東さっぽろ循環通]ラソラ札幌と札幌市産業振興センターを望む](http://blog.satporo.com/wp-content/uploads/2022/02/220202-045-300x169.jpg)








































































































































