北大植物園-令和2年6月24日

北大植物園は1886(明治19)年に近代的植物園として我が国で初めて造られたもので、日本でも2番目に古い植物園です。
園内には自然林のほか樹木園、灌木園、高山植物園、カナディアン・ロックガーデン、草本分科園、バラ園、温室のほかアイヌ民族と植物のかかわりを示す北方民族植物標本園、ライラック並木と札幌最古のライラックがあり、北海道に自生する植物を中心に約4000種類の植物が育成され木々の紅葉や季節ごとの花々を楽しむことができます。
現在咲いている花は、ハシドイ、ヤマボウシなどの落葉高木、ウツギ、ハコネウツギ、ハマナス、ノイバラなどの落葉低木、エゾノシモツケソウ、エゾクガイソウ、エゾフウロ、キリンソウなどの多年草があります。

そのほか園内には博物館や北方民族資料室があり、北海道の開拓やアイヌなどの先住民族に関する資料を見ることができます。

なお、北大植物園は新型コロナウィルスの影響で長らく休園していましたが6月16日から開園しました。


<データ>
  • 所在地 :中央区
  • 経     路 :正門~灌木園~北ローン~めがね橋~北方民族植物標本園~バラ園~高山植物園~温室~正門
  • 距     離 :1.6km
  • 時     間 :1.5時間
  • 撮影日 : 2020/6/24
  • アクセス :北大植物園へは、JR札幌駅より徒歩約10分で着きます
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

円山公園と動物園-令和2年6月21日

今回のコースは地下鉄円山公園駅を出て、円山公園の木道および円山ルートの自然歩道を通って円山動物園に入り、動物舎を巡り再び地下鉄円山公園駅に戻ります。
円山公園の木道は高くそびえたスギの木立に囲まれ森林浴に最適です。
自然歩道円山ルートは天然記念物である円山原始林の中を通ります。うっそうと茂る樹木の中で、特にカツラの巨木(古木)は太さといい高さといい他を圧倒する姿です。
円山動物園では、人気の高いレッサーパンダ(高山館)やホッキョクグマ館はもちろん見学しましたが、あたりに鳴り響くテナガザルの大きな叫び声が特に印象に残りました。


<データ>
  • 所在地 :中央区
  • 経     路 :地下鉄円山公園駅~八十八か所入口~円山動物園正門~カバ・ライオン館~高山館~ホッキョクグマ館~ゾウ舎~マルヤマクラス~地下鉄円山公園駅
  • 距     離 :3.9km
  • 時     間 :2.5時間
  • 撮影日 : 2020/6/21
  • アクセス :
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

都心散歩-令和2年6月1日

5月25日に緊急事態宣言の解除が出されましたが道内では依然として少人数ながら新型コロナウィルスの感染が続いています。
今後も感染リスクを低減させるため、身体的距離の確保、マスクの着用、手洗い、3密(密集、密接、密閉)を避けるなどに気を付けてウォーキングをしていこうと思っています。
6月に入り市内ではライラックも盛りが過ぎ、これからは一気に花が咲き始めます。
今回のコースは新緑と花を求めて石山通、札幌医大遊歩道、道立近代美術館、知事公館、市道北4条線、どんぐり公園などを巡りました。
印象深かったのは市道北4条線のベニバナトチノキの並木です。長さ約300mにわたり紅色の花が咲き誇っていました。
そのほか、札幌市中央卸売市場と場外市場にも立ち寄りましたが、場外市場は新型コロナウィルスの影響で人出がさみしく感じました。


<データ>
  • 所在地 :中央区
  • 経     路 :地下鉄西18丁目駅~中央区役所~札幌医大遊歩道~道立近代美術館~知事公館~本願寺札幌別院~札幌龍谷学園高校~ベニバナトチノキ並木~どんぐり公園~札幌場外市場~札幌市中央卸売市場
  • 距     離 :4.7km
  • 時     間 :2.5時間
  • 撮影日 : 2020/6/1
  • アクセス :札幌市中央卸売市場からは札幌駅までJRバスが出ています
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

さっぽろ雪まつり-令和2年2月10日

今年で71回を迎えるさっぽろ雪まつりですが、最近では夜に見学する人のために雪像のライトアップやプロジェクションマッピングが行われて人気を博しています。
そこで今回は夜の大通会場でライトアップされた雪像や雪像に映し出されたプロジェクションマッピングの映像を見てきました。
また雪まつり期間中に地下鉄大通駅では「STピアノin雪まつり」(駅ピアノ)が行われていて多くの市民や観光客が演奏を楽しんでいました。


<データ>
  • 所在地 :中央区
  • 経     路 :
  • 距     離 :
  • 時     間 :
  • 撮影日 : 2020/2/10
  • アクセス :
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

北大植物園温室-令和2年1月27日

北大植物園は11月4日から4月28日までの冬期期間と4月29日から11月3日までの夏期期間に分かれていて、冬期期間は温室のみの見学となります。
温室はA棟とB棟の2つに分かれていてA棟では北海道では見られない熱帯および亜熱帯の植物がアジア、アフリカ、オセアニア、北・中米、南米の5地域に分かれて展示されています。またシダ植物や食用・染料、繊維などを利用する有用植物も展示されています。
B棟ではラン科植物のほかウツボカズラなどの食虫植物、サボテンやベンケイソウなどの多肉植物が展示されています。


<データ>
  • 所在地 :中央区
  • 経     路 :-
  • 距     離 :-
  • 時     間 :-
  • 撮影日 : 2020/1/27
  • アクセス :JR札幌駅または地下鉄大通駅から徒歩約10分
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

令和2年 初詣-令和2年1月1日

今回は初詣スポットとして有名な白石区の白石神社、中央区の北海道神宮頓宮と三吉神社の3つの神社を巡ります。
白石神社は明治5年に札幌神社(現北海道神宮)が円山に移転した後の旧社殿を譲り受けて白石区の現在地に札幌神社遙拝所として創建されました。2000年代には初詣の参拝客が北海道神宮に次ぐ北海道で2番目の人出が記録されています。
中央区にある北海道神宮頓宮は北海道神宮の札幌神社遙拝所として明治11年に創建されました。また毎年6月15日の北海道神宮例大祭において、神輿渡御の「御旅所」の役目を果たしています。境内にある札幌軟石製の出雲型狛犬は札幌で最古のものです。
中央区にある三吉神社は明治11年に秋田県の太平山三吉神社の分霊を祀ったのが始まりです。毎年5月15日の例大祭では子供みこしや神輿渡御も行われ盛大なお祭りになっています。


<データ>
  • 所在地 :中央区、白石区
  • 経     路 :
  • 距     離 :
  • 時     間 :
  • 撮影日 : 2020/1/1
  • アクセス :
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

JRタワーとノルベサと地下歩道-令和元年12月26日

今回のコースは札幌の夜景スポットであるJRタワー展望室、ノルベサの屋上観覧車とその間をつなぐ地下歩道を歩きます。
JRタワーにあるT38(タワースリーエイト)と呼ばれる展望室は38階、地上160mの高さから札幌市を360°見渡すことができます。また夜景が美しいことから2004年に日本の夜景100選にも選ばれています。
商業施設「ノルベサ」の屋上に設置された観覧車「ノリア」は乗車時間は10分ほどで地上78メートルの高さから札幌の街並みをはるか遠くまで望むことができます。
2つの施設を結ぶ地下歩道は、一つ目が地下鉄すすきの駅から地下鉄大通駅まで地下街「ポールタウン」を通る札幌駅前通地下歩道、もう一つが地下鉄大通駅から地下鉄さっぽろ駅までの札幌駅前通公共地下歩道(愛称:チ・カ・ホ)です。
2つの地下歩道と地下鉄構内の地下歩道を合わせると延長約1.4kmの地下歩道となり「すすきの」とJR札幌駅が地下でつながります。


<データ>
  • 所在地 :中央区
  • 経     路 :地下鉄すすきの駅~ノルベサ~地下歩道~JRタワー~地下鉄さっぽろ駅
  • 距     離 :2.4km
  • 時     間 :2.0時間
  • 撮影日 : 2019/12/26
  • アクセス :
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

サッポロファクトリークリスマス-令和元年12月12日

サッポロファクトリークリスマス2019は12月2日~12月25日までアトリウム、煙突広場、レンガ館で行われるクリスマスイベントです。
アトリウム内の「ジャンボクリスマスツリー」は広尾町のひろおサンタランドから寄贈された高さ15mのトドマツをイルミネーションで彩っていてスケールに圧倒されます。音楽と光によるショータイムは、16:00から1時間ごとに約5分間行われます。
ライトアップが美しい煙突広場では高さ40mの煙突に登るジャンボサンタクロースが見られます。またレンガ館では入口のイルミネーションと壁面のライトアップが見どころです。


<データ>
  • 所在地 :中央区
  • 経     路 :
  • 距     離 :
  • 時     間 :
  • 撮影日 : 2019/12/12
  • アクセス :サッポロファクトリーへは地下鉄東西線「バスセンター前」駅下車、8番出口より徒歩3分です
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

札幌市中央体育館と空中歩廊-令和元年12月12日

再開発中の北4東6周辺地区とサッポロファクトリーを結ぶ空中歩廊が2019年4月26日に開通しました。
空中歩廊はサッポロファクトリーから高層マンション「ザ・タワーズフロンティア」を経由して再開発地区のメイン施設である札幌市中央体育館(愛称:北ガスアリーナ46)まで約200m続いています。雨や雪に影響されず歩ける空中歩廊は札幌のような積雪寒冷地では最適です。
札幌市中央体育館は2019年4月27日にリニューアルオープンしました。
札幌市の体育館で最大規模のアリーナは、2500席の観客席を備えプロスポーツや大規模な競技大会などのイベントにも対応しています。また市民のためのスポーツやフィットネスの教室も数多く開催されています。


<データ>
  • 所在地 :中央区
  • 経     路 :サッポロファクトリー1条館~2条館~アトリウム~レンガ館~3条館~空中歩廊~札幌市中央体育館
  • 距     離 :0.5km
  • 時     間 :0.5時間
  • 撮影日 : 2019/12/12
  • アクセス :サッポロファクトリーへは地下鉄東西線「バスセンター前」駅下車、8番出口より徒歩3分です
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

さっぽろホワイトイルミネーション-令和元年12月4日

今年で39回目となる「さっぽろホワイトイルミネーション」を紹介します。
街路樹や公園内の噴水などを利用したイルミネーションやハート、クリスマス、ダイヤモンド、ライラックの花などをモチーフにしたオブジェが美しく夜空を彩ります。
とくに大通会場ではライトアップされたさっぽろテレビ塔を背景としてオブジェが一層引き立ちます。また北3条広場ではイルミネーションの色が時間とともに変化していくのも見ごたえがあります。
会場は大通公園内の1丁目から6丁目までの会場がメインですが、そのほか札幌駅前通、南1条通、北3条広場、札幌駅前広場でも行われます。
会期と点灯時間は会場ごとに異なりますが大通会場では11月22日から12月25日までの16:30から22:00までとなっています。
また大通2丁目会場では同時に第18回ミュンヘン・クリスマス市も開かれています。


<データ>
  • 所在地 :中央区
  • 経     路 :地下鉄大通駅~南1条通~札幌駅前通~大通公園~北3条広場~札幌駅前広場~JR札幌駅
  • 距     離 :-
  • 時     間 :-
  • 撮影日 : 2019/12/4
  • アクセス :
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

1 3 4 5 6 7 12