藻岩山登山-平成28年10月11日
藻岩山は札幌市街地から近いため多くの市民が登山に訪れる、標高531mの小さな山です。登山道は5つありますが、今回の「慈啓会病院前コース」は登りやすいこともあり最も人気のあるルートです。所要時間はおよそ1時間20分ほどです。山頂からの眺めは晴れていればすばらしい景色ですが、残念ながら当日は小雨に煙ったため景色が少しぼやけてしまいました。
<データ>
- 所在地 : 中央区、南区
- 経 路 :
- JRバス慈恵会前バス停~登山道入口~「馬の背」~藻岩山展望台~藻岩山神社~もいわ中腹駅
- 距 離 : 3.5km
- 時 間 : 2.0時間
- 撮影日 : 2016/10/11
- アクセス :
<ビデオ>
<フォトギャラリー>
- さっぽろ慈恵会
- 観音寺
- 登山道入口
- お地蔵さん(2番)
- 藻岩原始林石碑
- ハリギリ
- ハルニレ
- 登山道1
- オオウバユリ
- ツリバナ
- 日本初のスキーリフト跡地
- オヒョウ
- 登山道2(階段)
- 「馬の背」
- 登山道3
- ダケカンバ
- 登山道4(岩露出)
- 頂上にある札幌市消防局無線中継所
- 藻岩山展望台
- 管理用道路
- 三等三角点「藻岩山」
- 藻岩観音奥之院
- 頂上からの展望(真駒内方向)
- 展望台屋上(恋人の聖地)
- 頂上からの展望(札幌駅方向)
- ハウチワカエデの紅葉
- 自然学習歩道出入口
- 自然学習歩道 散策路
- ミズナラの実
- ススキ
- ノブドウの実
- 自然学習歩道 ベンチ
- ニシキギの紅葉
- 藻岩山神社
- もいわ中腹駅