旭山記念公園-平成28年4月20日
昨日までは雨模様の寒い日が続きましたが今日は前日より10度近く気温も上昇し絶好のウォーキング日和になりました。旭山記念公園は標高が高く春の訪れも遅いのですがその分眺望に恵まれています。園内では至るところフキノトウの芽が出ていました。そのほかゼンマイや行者ニンニク?も見られこれからはいろいろな山菜が採れる時期になってきます。森の中で野鳥が盛んにさえずっていましたが姿はなかなか見られません。小動物ではエゾリスに出会いました。
<データ>
- 所在地 : 中央区
- 経 路 :
- 公園出入口~札幌焼窯跡~第1駐車場~レストハウス~展望広場~歩道橋~ミュンヘンの森~森の家~ポートランドの森~風の丘~巨木の谷~吊り橋~学びの森~展望デッキ~噴水広場~遊具広場~公園出入口
- 距 離 : 2.4Km
- 時 間 : 1.5時間
- 撮影日 : 2016/4/20
- アクセス :
- 地下鉄円山公園駅からJRバス「旭山公園前行」行きにて終点下車すぐ
<ビデオ>
<フォトギャラリー>
- 公園出入口1
- 札幌焼窯跡
- 園路1
- フキノトウ
- 第1駐車場
- 歩道橋
- レストハウス
- リバティベル
- 展望広場
- 市街地展望1
- 市街地展望2
- 歩道橋
- ベンチ
- 園路2
- 森の家
- 風の丘
- 木道
- 森の散策路
- エゾリス
- オオウバユリ
- 吊り橋
- 園路3
- 学びの森
- 展望デッキ
- 市街地展望3
- 作業員詰所
- 噴水広場
- ゼンマイ
- 遊具広場
- 公園出入口2