山鼻地区に屯田兵の足跡を巡る-平成27年8月29日

札幌では琴似に次いで山鼻に屯田兵村が置かれました。今回は屯田兵の足跡を訪ねて山鼻方面を歩きました。


<見どころ>
  • 山鼻兵村
      明治9年琴似に次ぐ二番目の兵村として誕生しました。兵村の区域はおおむね東西が西8丁目から西13丁目まで、南北が南8条から南23条までの範囲です。東屯田と西屯田にそれぞれ120戸が東北地方と北海道の伊達から士族の志願者が家族連れで1.114人入植しました。
  • 東本願寺札幌別院
      東本願寺は、明治3年 当時19歳の現如上人を責任者として、随員百数十名と共に 北海道の開拓、開教を始めました。これは明治9年に山鼻に屯田兵村が開設されるよりも早いものでした。東本願寺管刹がその拠点として設立され、後に明治9年札幌別院と改められました。
  • 鴨々川
      創成川のうち、すすきの付近の南7条までの上流は鴨々川(かもかもがわ)と呼ばれています。もともとは自然河川であったため流路は蛇行しています。ここではコイの放流が行われており、大きくなったゴイの泳ぐ姿が見られます。また中島公園には水遊び場も設けられています。
  • 山鼻記念会館
      記念館には屯田兵に関する資料が展示され、屯田兵の歴史や生活を知ることができます。
  • やまはな公園
      屯田兵入植から20周年を記念して明治27年に「山鼻兵村開設碑」が建立されています。
<データ>
  • 所在地 : 札幌市中央区
  • 経     路 :
      市電 東本願寺前電停~東屯田通~妙心寺~中島公園~鴨々川~渡辺淳一文学館~護国神社~行啓通~山鼻記念会館~山鼻小学校~西屯田通~札幌市中央図書館~やまはなサンパーク~北海学園大学工学部~陸上自衛隊札幌駐屯地~山鼻日の出公園~札幌南警察署~山鼻川緑地~豊平川緑地ウォーターガーデン~柏中学校~札幌南高~静修高~鴨々川遊び場~地下鉄 幌平橋駅
  • 距     離 : 8.58Km
  • 時     間 : 2時間
  • 撮影日 : 2015/8/29
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>