白石公園の紅葉-令和2年11月8日

白石公園は野球場、テニスコート、スキー山などスポーツが楽しめる公園ですが、樹木も多く春は桜、秋は紅葉が見られる自然豊かな公園でもあります。
今回の紅葉巡りではエゾヤマザクラ、ヤマモミジの紅葉やシラカバ、ハウチワカエデ、イタヤカエデ、プラタナス、ハクモクレンの黄葉が見られ、鮮やかなコントラストが見所になっています。


<データ>
  • 所在地 :白石区
  • 経     路 :
  • 距     離 :
  • 時     間 :
  • 撮影日 : 2020/11/8
  • アクセス :白石公園へはJR札幌駅からJRバス新札幌線にて菊水9条3丁目バス停下車すぐです。または札幌駅前から中央バス白石本線、北郷本線にて菊水上町3条3丁目バス停下車すぐです。
  • 注意事項 :
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

東米里と北白石川-令和2年9月30日

今回のコースはかつて大谷地原野と呼ばれていた白石区の米里、東米里と川下地区をまわります。
大谷地原野は、ほとんどが厚く堆積した泥炭地からなる湿地帯のため開拓は長い間行われていませんでしたが、戦後の戦災者救済と食糧増産を機に移住と開拓が始まりました。たびたび起こる水害に苦しめられ離農者も数多く出ましたが、石狩川や豊平川の河川改修が進むと昭和56年の石狩川氾濫を最後に水害もなくなり農地開拓が進みました。現在、米里や川下では農地からさらに住宅地や工業団地に変わりましたが、東米里は市街化調整区域に指定されているため住宅は立てられず農地や原野のほか資材置き場やトラックヤードなどに多く利用されています。
さらに将来的には、札幌市の外周100kmを公園や緑地でぐるりと囲む「環状夢のグリーンベルト構想」のなかに、東米里が対象になっていて幅50m、延長6kmの広大な緑地帯が造成される計画になっています。


<データ>
  • 所在地 :白石区、東区
  • 経路  :米里1条2丁目バス停~豊平川桜の杜~逆川~米里のびのび公園~白石清掃工場~厚別排水機場~北白石川~白石営業所バス停
  • 距     離 :8.3Km
  • 時     間 :3.0時間
  • 撮影日 : 2020/9/30
  • アクセス :米里1条2丁目バス停へはJR札幌駅または地下鉄菊水駅からJRバスが運行しています。白石営業所バス停からは札幌駅前、地下鉄白石駅、JR白石駅、新さっぽろ駅へ中央バスが運行しています。
  • 注意事項 :
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

天神山と精進川-令和2年9月22日

今回のコースは、暑かった夏が終わり秋めいてきた天神山緑地と精進河畔公園がメインです。天神山緑地ではナナカマドの実が赤く熟し、カエデ類の葉が色づき始めています。精進河畔公園の「精進川エリア」は、落葉にはまだ早く川沿いの散策路は緑の林に覆われて静かなたたずまいでした。「平岸エリア」は野球場や遊具場があるためたくさんの子どもたちが訪れていました。
そのほかは南区の澄川駅、豊平区の南平岸駅、平岸駅、学園前駅そして白石区の菊水駅と札幌の地下鉄3路線(南北、東西、東豊線)の沿線を歩き街並みや街路樹の景観を楽しみました。


<データ>
  • 所在地 :南区、豊平区、白石区
  • 経路  :地下鉄澄川駅~天神山緑地~精進河畔公園~地下鉄南平岸駅~地下鉄平岸駅~北海学園大学~地下鉄学園前駅~地下鉄菊水駅
  • 距     離 :7.4Km
  • 時     間 :2.5時間
  • 撮影日 : 2020/9/22
  • アクセス :
  • 注意事項 :
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

白石区散策-令和2年5月5日

4月16日に法律に基づく「緊急事態宣言」が全国に拡大し、北海道は特に重点的に感染拡大防止の取り組みを進めていく必要があるという「特定警戒都道府県」に位置付けられました。
それに伴い北海道では全域に緊急事態措置が出され、感染防止の徹底や外出自粛などが求められています。ただし屋外での運動・散歩などの健康の維持増進や生活必需品の買い出しは生活の維持に必要として対象外となっています。
5月に入り、桜の開花も始まっているので花見と健康増進を兼ね近所の公園3か所に出かけました。
菊水みどり公園は小規模ですが樹木の種類が多い公園です。いまは一本の大きなエゾヤマザクラが満開でした。
白石公園は中規模の公園で樹木のほかに野球場や遊具もあり家族ずれや子どもたちが多い公園です。こちらも桜はエゾヤマザクラ、ソメイヨシノ、シダレザクラの3種類がありいずれも満開でした。
さっぽろ大地公園は札幌コンベンションセンターに隣接する中規模な公園です。遊具施設のほかパークゴルフ場や広々とした芝生広場、散策路もあり家族ずれやお年寄り、子どもたちが楽しめる公園です。桜は散りかけてだいぶ落花していました。


<データ>
  • 所在地 :白石区
  • 経     路 :菊水みどり公園~白石公園~さっぽろ大地公園
  • 距     離 :-
  • 時     間 :-
  • 撮影日 : 2020/5/5
  • アクセス :
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

雪の豊平川-令和2年1月9日

今回のコースは豊平川の北13条大橋から幌平橋までを往復して歩きます。往路は豊平川右岸の主に堤防上を歩き、復路は河川敷の雪原を歩きます。
札幌では今年の積雪は昨日でわずか9cmしかないので河川敷の雪原を歩くにもスキーやスノーシューなどの器具も必要ありません。
見どころは広々とした河川敷の雪原と遠方に広がる近郊の山々の展望および両岸に連立するホテルやマンションなど高層ビルの街並みです。


<データ>
  • 所在地 :白石区、豊平区
  • 経     路 :北13条大橋~JR豊平川橋梁~東橋~一条大橋~豊平橋~南大橋~幌平橋~豊平橋~東橋~北13条大橋
  • 距     離 :11.4km
  • 時     間 :3.0時間
  • 撮影日 : 2020/1/9
  • アクセス :北13条大橋へは札幌駅または地下鉄菊水駅からJRバス米里線で菊水元町2条2丁目バス停下車徒歩5分です
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

令和2年 初詣-令和2年1月1日

今回は初詣スポットとして有名な白石区の白石神社、中央区の北海道神宮頓宮と三吉神社の3つの神社を巡ります。
白石神社は明治5年に札幌神社(現北海道神宮)が円山に移転した後の旧社殿を譲り受けて白石区の現在地に札幌神社遙拝所として創建されました。2000年代には初詣の参拝客が北海道神宮に次ぐ北海道で2番目の人出が記録されています。
中央区にある北海道神宮頓宮は北海道神宮の札幌神社遙拝所として明治11年に創建されました。また毎年6月15日の北海道神宮例大祭において、神輿渡御の「御旅所」の役目を果たしています。境内にある札幌軟石製の出雲型狛犬は札幌で最古のものです。
中央区にある三吉神社は明治11年に秋田県の太平山三吉神社の分霊を祀ったのが始まりです。毎年5月15日の例大祭では子供みこしや神輿渡御も行われ盛大なお祭りになっています。


<データ>
  • 所在地 :中央区、白石区
  • 経     路 :
  • 距     離 :
  • 時     間 :
  • 撮影日 : 2020/1/1
  • アクセス :
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

旧月寒川と望月寒川-令和元年11月22日

今回のコースは白石区を流れる旧月寒川と望月寒川に沿って歩きます。
旧月寒川は白石区北郷3条8丁目付近から始まり望月寒川まで約2kmほどの小河川です。北13条北郷通、水源池通を横断し、厚別通では中央分離帯の中を並行して走ります。その後北白石小・中学校横を通り望月寒川に流入します。
北白石サイクリングロードは起点側の約600mは月寒川埋め立て跡地を通りますがそのほかは旧月寒川沿いに望月寒川まで並行しています。
望月寒川は豊平区西岡から始まり西岡中央公園、月寒公園などを通り最後は月寒川に合流する全長14kmほどの一級河川です。今回のコースではJR函館線の横断箇所から下流部まで約3kmを歩きます。
望月寒川沿いには札幌ジャンクションや豊平川水再生プラザなどの大規模な土木施設があり見ごたえがあります。


<データ>
  • 所在地 :白石区
  • 経     路 :JR白石駅~北白石サイクリングロード入口~北郷あさかぜ公園~旧月寒川~厚別通~北白石サイクリングロード終点~望月寒川~米里十号橋~札幌ジャンクション~豊平川水再生プラザ~菊水舞鶴公園~菊水2条橋~北引接寺~JR白石駅
  • 距     離 :11.9km
  • 時     間 :3.5時間
  • 撮影日 : 2019/11/22
  • アクセス :
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

八紘学園-令和元年7月24日

八紘学園は「学校法人八紘学園 北海道農業専門学校」という農業の実務を学ぶ2年生の専門学校で畜産コースと園芸コースの2コースがあり畜産コースは乳牛科.日高畜産科.耕作機械科の3科、園芸コースは花き科.果樹科.野菜科の3科に分かれています。
校内にある農産物直売所や花直売所では生徒たちが生産した乳製品や果樹、野菜、花が販売されています。特に八紘学園自家生産牛から作られたツキサップ牛乳・ツキサップヨーグルト・ツキサップソフトクリームは美味しいと人気があります。
今回のコースは広い敷地内にある樹木や花き類を鑑賞するとともに、校内の特設会場で行われた第6回北海道フィールドトライアル2019に出品された各600種類の花き類を見て回ります。
またコースの途中には石粉広場という珍しい広場がある白石南公園も訪ねます。「石粉とは、石灰岩を粉砕してバランスよく配合した、灰色味をおびた土色の舗装材で自然な色合いが特徴です。」


<データ>
  • 所在地 : 豊平区、白石区
  • 経     路 :地下鉄福住駅~八紘学園資料館~農産物直売所~ひまわり畑~花菖蒲園~第6回 北海道フィールドトライアル2019会場~白石南公園~地下鉄南郷18丁目駅
  • 距     離 :3.7km
  • 時     間 :2.0時間
  • 撮影日 : 2019/7/24
  • アクセス :
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

ライラックまつり(川下公園)-令和元年6月2日

ライラックは「札幌市の木」として選ばれていて、自宅の庭や公園などに普通に植えられていて市民には馴染み深い木になっています。
「第61回さっぽろライラックまつり」は大通会場と川下会場の2か所で行います。そのうち川下会場は川下公園において6/1~2日まで行われます。
ライラックの森がある白石区の川下公園では、ハシドイ苗木無料配布、ライラックガイドツアー、川下公園コンサート、各種売店が開かれます。


<データ>
  • 所在地 : 白石区
  • 経     路 :
  • 距     離 :
  • 時     間 :
  • 撮影日 : 2019/6/2
  • アクセス :公園出入口までは札幌駅前からは中央バス白石本線・北郷本線、地下鉄白石駅およびJR白石駅からは中央バス川下線・北郷線、地下鉄新さっぽろ駅からは中央バス厚別通線にて白石高校下車徒歩約5分
<ビデオ>

<フォトギャラリー>
<マップ>

旧白石亭の紅葉(現北海道看護協会)-平成30年10月19日

旧白石亭は平成25年ごろに解体され既にありませんが、日本庭園だけはそのまま残されています。
この日本庭園は広さはさほどでもありませんが春の桜や秋の紅葉が美しいとの評判ですので今回出かけました。


<データ>
  • 所在地 : 白石区
  • 撮影日 : 2018/10/19
  • アクセス :札幌駅バスターミナルよりJRバス新札幌駅行で下白石バス停下車徒歩5分です。
  • 注意事項 :北海道看護協会の立ち入りは自由ですが、日本庭園の部分は禁止になっていますので断ってから入ってください。
<フォトギャラリー>
<マップ>

1 2 3 4